着物コラム

40代必見◎着物に合わせる髪型の選び方&ぴったりな大人おしゃれな髪型集

着物に合わせたい40代向けの髪型

着物は、年齢を重ねるほど品の良さを際立たせる装いです。
30代のときよりも、40代の方が着物がよく似合うと感じる人も多いでしょう。
着物を着たときならではの自分の魅力を最大限に引き出したいときには、髪型にこだわりませんか?

年齢に合わせて似合う色柄の着物があるように、着物を着るときの髪型にも年齢に合わせた選び方があります。
今回は、40代の女性向けに、着物に合わせる髪型の選び方やおすすめの髪型をご紹介します。
髪型で着物の着姿をワンランクアップさせたい人、自分に似合う髪型を見つけたい人は参考にしてみてくださいね。

着物姿が美しくなる◎40代向けの髪型のポイントとは

はじめに、40代の女性が着物向けの髪型を選ぶときのポイントをご紹介します。
きちんと感を出すためにも、ノーセットのまま着物で外出をしてしまうことはNG。
簡単な髪型でも良いので、ポイントに沿ってヘアアレンジを加えましょう。

5つのポイントをご紹介します。

アップスタイルがベター

40代に限らず、着物を着るときにはアップスタイルを選ぶことが基本です。
しっかりと髪の毛をまとめることで、キレイめな印象が高まります。
衿元が見えてすっきりとするため、大人の爽やかさも引き立つでしょう。

決してダウンスタイルがマナー違反というわけではありませんが、縦のラインが強調されて間延び感が出てしまいます。
フランクに着こなしを楽しめるお出かけ以外では、アップスタイルを選ぶと失敗しません。

後れ毛は出さず、襟足はすっきりと見せる

こなれ感や今っぽさを出すために、後れ毛を出したいと考える人もいるでしょう。
後れ毛を出した髪型は洋服との組み合わせの定番でありますが、着物ではバランスがとても難しいといわれています。
少しでも後れ毛の量が多いと、一気に手抜き感が出てしまうのです。

40代が着物を着るときには、後れ毛は出さずに襟足をすっきりと見せましょう。
後れ毛のないキレイめな髪型は、清潔感を感じさせてくれます。

髪飾りはかんざしが鉄板

着物姿に華やかさをプラスしたいときには、髪飾りが活躍します。
落ち着きを感じる40代には、扇形のような広がりを感じるかんざしがぴったり。
べっ甲やパールなど、素材にこだわるとおしゃれ見えもばっちりです。

揺れる飾りがついた髪飾りは、華美な印象を与えやすいため避けたほうが無難でしょう。

程よいボリューム感でまとめる

40代になると髪質の変化を感じ、ボリュームが減ったと悩む人も少なくありません。
そのままアップスタイルでまとめてしまうと、分け目がはっきりと出たり、頭の形がわかりすぎてしまうことも。
タイト感を和らげて、程よいボリューム感の髪型を選びましょう。

一度美容室でセットしてもらうと、自分にちょうど良いボリューム感を見つけることができます。

ツヤ感重視で清楚&上品見え

生まれ持った髪質をはじめ、年齢とともに髪の毛のツヤは少しずつ失われていきます。
ハツラツとした若々しさや清楚・上品な印象には、髪の毛のツヤ感が大切です。
バームを使ったりツヤ出しスプレーを使ったりして、程よいツヤ感を加えましょう。

ツヤを出しすぎるとベタついた髪の毛に見えてしまうため、やりすぎには注意が必要です。

40代にぴったり!着物と相性抜群の髪型をご紹介

40代向けの髪型のポイントを押さえたら、おすすめの髪型をチェックしてみましょう!
似合わせや好みはもちろん、着る着物に合ったテイストの髪型を選ぶことで、着物姿全体に統一感が生まれます。

また、髪の毛の長さによっては再現が難しいことも。
髪型だけで決めるのではなく、自分の髪の毛の長さで再現できるのか考えることも大切です。

関連記事はこちら
着物のヘアアレンジに迷わない◎おすすめヘアアレンジ&合う着物をご紹介

着物にぴったりな髪型をチェック◎ロングさん向けおしゃれな髪型11選

ボブを活かしてキレイめおしゃれに。着物に合うボブ向けヘアアレンジ集

品格を感じさせる王道シニヨン

着物に合わせたい40代向けの髪型

引用:Pinterest

ストレートのままシンプルにシニヨンでまとめた髪型です。
程よいボリューム感で後ろ姿にも存在感を生み出し、誰が見ても好印象を与えてくれます。
さりげない髪飾りを組み合わせて、シニヨンならではのすっきり感を引き立てましょう。

訪問着はもちろん、色無地や付け下げなど合わせる着物を選ばないところが魅力です。

後頭部とうなじが美しく見えるまとめ髪

着物に合わせたい40代向けの髪型

引用:Pinterest

髪の毛全体を流れるようなラインでまとめた髪型です。
しっかりめに逆毛を仕込むことでボリュームが生まれ、後頭部を美しく見せることができます。
うなじも全体が見えることで、女性らしい清楚な雰囲気もワンランクアップ。

ミディアムヘアやショートヘアなど、髪の毛が短めの人におすすめです。

ギブソンタック×ウェーブで優しげな印象の髪型

着物に合わせたい40代向けの髪型

引用:Pinterest

ふんわりとウェーブを加え、ギブソンタックでまとめた髪型です。
動きが生まれることで柔らかな雰囲気が増し、優しげな印象を与えることができます。
パーマのような自然なウェーブで、やりすぎに感じないところもポイントです。

紬や小紋など、自分らしい着こなしを楽しみたいときにぴったりです。

髪飾りが映えるシンプルなまとめ髪

着物に合わせたい40代向けの髪型

引用:Pinterest

大ぶりの髪飾りが映えるよう、控えめなボリュームでまとめた髪型です。
シニヨンならではのキレイめな雰囲気が、大きなパールのかんざしを際立たせています。
キレイめと華やかさのバランスが取りやすい髪型は、黒留袖にもよく合うでしょう。

ツヤ出しスプレーでしっかりめにツヤを加えると、シンプルな髪型も寂しくなりません。

技ありギブソンタックが視線を集める髪型

着物に合わせたい40代向けの髪型

引用:Pinterest

左右から折りたたんだようなギブソンタックが、こなれた印象の髪型です。
ボリューム感と動きがしっかりと映えるよう、肩よりも髪の毛が長い人におすすめです。
色無地などのシンプルな着物と合わせると、上品さと華やかさが加わるでしょう。

編み込みでふんわり感とすっきり感を両立する髪型

着物に合わせたい40代向けの髪型

引用:Pinterest

左右から髪の毛を編み込み、すっきりとまとめた髪型です。
編み込みの程よいふんわり感が女性らしく、キレイめな印象を高めてくれます。
髪飾りは伝統的な雰囲気を感じるものを選ぶと、バランスの良い上品見えが叶うでしょう。

髪の毛の長さを選ばないところも魅力です。

動きで魅せるショートヘアさんならではの髪型

着物に合わせたい40代向けの髪型

引用:Pinterest

ショートヘアならではの短さを活かしたダウンスタイルの髪型です。
ウェーブを加えてエアリーな雰囲気に仕上げ、ダウンスタイルながらきちんと感を感じさせてくれます。
あえて髪飾りはつけずに仕上げるところも大人な印象を高めてくれるでしょう。

髪飾りいらずな程よい華やかさのまとめ髪

着物に合わせたい40代向けの髪型

引用:Pinterest

ウェーブと編み込みのエアリー感が大人かわいい髪型です。
ほぐしを加えたシニヨンが今っぽく、柔らかな印象を与えてくれます。
お祝いごとに参加するときの訪問着など、いつもよりも華やかに見せたいときにおすすめです。

とびきりの着物は林屋で見つかる

気に入った髪型を見つけると、より一層着物にもこだわりたいと考えることでしょう。
岡山県と香川県に店舗を構える着物専門店の林屋は、着物のバリエーションの豊かさが魅力です。
創業から85年以上の歴史を持つ老舗だからできる仕入れで、西日本最大級の品揃えを実現しています。

着たいシーンに合わせた着物選びはもちろん、年齢に合わせた着物選びも林屋におまかせください。

こだわりの品揃えでどんなシーンでもおまかせ

着物専門店の林屋では、種類別に幅広く着物をご用意しています。
「〇〇色の色無地を探している」「〇〇柄の訪問着を着てみたい」など、どんなご要望も林屋のプランナーにご相談ください。
好みにぴったりと当てはまる上質な着物をご提案いたします。

大切な着物のお手入れも安心

着物専門店の林屋では、30年以上に渡り着物のクリーニングも行っています。
林屋のきものクリニックは、着物のお手入れのパイオニア。
京都の悉皆屋であるやま忠の技術を用いて、一着一着丁寧に職人がお手入れいたします。

林屋で購入された着物はもちろん、他店で購入された着物や譲り受けた着物もお気軽におまかせください。
訪問着や付け下げ、紬など着物の種類も問いません。

林屋|きものクリニック

まとめ

40代の女性向けに着物に合わせる髪型のポイントとおすすめの髪型についてご紹介しました。
着物専門店の林屋では、豊富なバリエーションで似合わせを叶える着物をご用意しています。
「髪型に合う着物を見つけたい」というご要望にも、林屋なら応えられるはずです。

さらに、林屋では着物を購入されたお客様向けに充実の特典もご用意しています。

・何度でも着付けの無料サービス
・シミ抜き、汚れ落としなど何度でも無料サービス
・記念写真特別割引サービス
・着付け前後の点検サービス
・タンス整理の無料サービス
・前結び着付け教室48回分レッスン無料
・総桐ダンス特別割引サービス
・きものクリーニング30%OFF
・きものパーティーご優待

林屋へのご来店の際には、Webからの来店予約がおすすめです。
岡山県倉敷市・香川県丸亀市の方は、ぜひご予約の上ご来店ください。

岡山・香川最大の着物・呉服専門店の林屋

前の記事へ 一覧へ戻る

新着記事

アーカイブ