岡山・香川最大の振袖着物
レンタル、購入専門店の林屋

MENU

CLOSE

電話で問い合わせ

倉敷市児島店

0120-29-8848

エリア外からのお電話/086-473-5298
営業時間/9:30〜19:00
定休日/毎週火曜日

丸亀市飯山店

0120-07-8848

エリア外からのお電話/0877-98-2026
営業時間/9:30〜19:00
定休日/毎週火曜日

振袖コラム

COLUMN

2025.07.01

成人式メイクはどうする?振袖テイスト別にメイクのポイントをご紹介

成人式のメイク

成人式は人生でたった一度きり。
成人式当日はもちろん、前撮りや後撮りなどで振袖姿を写真におさめることもあるでしょう。
大人になってからも思い出として残り続けるため、自分史上一番かわいい・素敵な姿を叶えたいはずです。

そのために、振袖だけでなくメイクにもこだわりませんか?
今回は、成人式のメイクについて振袖テイスト別にメイクのポイントをご紹介します。
振袖に合わせるメイクについて悩んでいる新成人さんは参考にしてみてくださいね。

成人式のメイクはセルフ?プロにお願い?

成人式のメイクは、セルフで行うかプロにお願いするか2種類から選ぶことになるでしょう。
それぞれメリットとデメリットがあり、自分に合う方法を選ぶことをおすすめします。
セルフとプロのメリットとデメリット、メイクをするときのポイントをご紹介します。

成人式のメイクをセルフで行う場合

成人式のメイクをセルフで行う場合、自分の肌に合わせて好みのメイクを施すことができます。
自分の顔立ちを一番わかっているのは自分自身。
自分が思う一番好きな自分にメイクでなれるでしょう。

使い慣れてるコスメを使うため、当日の失敗も可能性が低いです。
ただし、普段のメイクと成人式のメイクはこだわるべきポイントが異なります。
写真撮影用としてセルフメイクをするときには、さらに濃さにも気をつけなければいけません。

あらかじめ何度か練習し、振袖と合わせたときや写真におさめたときの仕上がりを確認しておくことが大切です。

成人式のメイクをプロにお願いする場合

成人式のメイクをプロにお願いする場合、振袖に合わせたメイクを提案してもらうことができます。
和装のメイクを熟知しているプロだからこそ、ぴったりのメイクに仕上がるでしょう。
振袖専門店で振袖を購入した場合、特典として無料でメイクしてもらえることもあります。

ただし、メイク当日に初めて担当者に会うという可能性が高いです。
なりたいイメージを共有できるよう、あらかじめ画像などを用意しておきましょう。
振袖専門店の特典を活用する場合も自分で美容室などでメイクをお願いする場合も、日程に余裕を持って予約することが必須です。

成人式のメイクはセルフでなりたい自分に◎ポイントをご紹介

成人式のメイク

振袖を着てなりたい自分を叶えるのなら、セルフメイクにチャレンジしてみませんか?
つぎに、成人式のメイクをセルフで行う場合のポイントを詳しくご紹介します。

関連記事はこちら
振袖メイクで失敗しない◎自分でメイクするときの7つのポイントをご紹介

油分と水分のバランスを整えて崩れ防止

成人式は肌が乾燥しやすい1月に開催され、式典中はメイク直しもできません。
あらかじめ、メイク崩れがしにくい肌に整えておくことが大切です。

肌の状態は1日で変化しないもの。
成人式のメイクをセルフで行うと決めた日から、肌の油分と水分のバランスを整えておきましょう。
成人式の前日の夜は、使い慣れたシートパックや美容液で保湿を念入りに行うとより安心です。

ベースはマット系&立体感は控えめに

振袖には、自然なマット系の質感が合います。
パウダーファンデーションを使う場合は、パフやスポンジよりもブラシを使うほうが毛穴を埋めながらふんわり肌を作りやすいです。
カバー力を求めてリキッドファンデーションやクッションファンデーションを使う場合は、パウダーで仕上げてツヤ感を抑えましょう。

また、立体感も控えめがベター。
ノーズシャドウやハイライトはあえて使わない人もいます。

アイメイクはマスカラマストではっきりと

普段のメイクではアイメイクに一番力を入れているという新成人さんも多いでしょう。
成人式のメイクも、はっきりとしたアイメイクがよく映えます。
ブラウンやベージュ系の肌なじみの良いアイシャドウを使うと好印象もばっちりです。

アイライナーはこすれや涙・油分に強いリキッドタイプやジェルタイプを使うと崩れの防止になります。

チークは自然な血色感に

チークはメイクの引き算になるよう、ほんのりと仕上げることがポイントです。
楕円を意識して控えめに入れると、ナチュラルな血色感が叶います。

また、チークはパールやラメの入っていないマット系がおすすめです。
リップと色味を合わせるとメイク全体に統一感が生まれます。

リップは濃いめでアクセント

リップは成人式らしい華やかさを放つよう、濃いめを意識しましょう。
マット系はモードで大人な雰囲気に、ツヤ系は新成人らしい清楚な雰囲気に仕上がります。

肌なじみの良いヌーディーなカラーは使いやすい反面、振袖を着ると垢抜けない印象になってしまうことも。
ヌーディーカラーをベースに、グロスなどで色味を重ねて調節するとぴったりの色合いになるでしょう。

振袖とメイクの相性は?テイスト別メイクのポイントをご紹介

成人式のメイクは、自分に似合うだけでなく振袖との相性も気になるところ。
振袖のテイスト別に、メイクのポイントをご紹介します。

関連記事はこちら
振袖とネイルのおしゃれな合わせ方は?振袖の色別におすすめカラーをご紹介

伝統的な振袖には王道メイクで外さない

振袖専門店林屋の白色の振袖

白色の振袖の詳細はこちら

成人式に伝統的な振袖を着る場合は、メイクも王道のものが合います。
目元とリップをはっきりとさせ、控えめなチークで引き算をしましょう。
華やかな振袖とメイクのバランスが良く、写真映りもばっちりです。

トレンドの淡色振袖にはきらめきをプラス

振袖専門店林屋の白色の振袖

白色の振袖の詳細はこちら

成人式に淡色の振袖を着る場合は、ラメやグリッターできらめきを加えたメイクが合います。
きらめきによるツヤ感が女性らしさを引き立てるだけでなく、成人式らしい華やかさも生まれるでしょう。
寒色系のものを使うと透明感もアップします。

大人なくすみ系振袖には水蜜桃メイクがおすすめ

振袖専門店林屋のベージュの振袖

ベージュの振袖の詳細はこちら

成人式にくすみ系の振袖を着る場合は、ちゅるん感のある水蜜桃メイクが合います。
水蜜桃メイクとは、中国から発信されたメイクトレンドの一つ。
ピーチ系やコーラル系の色味でまとめ、パール感でみずみずしく仕上げましょう。

程よいナチュラル感とトレンド感でおしゃれ見えが叶います。

クールな振袖にはダークトーンをアクセントに

振袖専門店林屋の黒色の振袖

黒色の振袖の詳細はこちら

成人式にクールな印象の振袖を着る場合は、メイクにもダークトーンを取り入れましょう。
おすすめはリップメイク。
ダークローズやダークチェリー、ブラウンといった深みのある色合いを使うことで、グッと大人なモード感がアップします。

マットな質感で仕上げるとより一層おしゃれです。

個性派振袖にはカラーメイクが映える

振袖専門店林屋の黒色の振袖

黒色の振袖の詳細はこちら

成人式に個性的な振袖を着る場合は、カラーメイクにチャレンジしてみませんか?
アイメイクの目尻に差し色をちょい足しすることで、オリジナリティがアップします。
大胆なカラーアイラインも個性が際立つでしょう。

振袖に使われた色と揃えると統一感もばっちりです。

メイクにこだわるのなら林屋がおすすめ!

振袖はもちろん、成人式のメイクにもこだわるのなら、振袖専門店の林屋がおすすめです。

振袖専門店の林屋では、あえて特典にヘアセットやメイクを含めていません。
これは、成人式が最高の一日になるには、通い慣れた美容室でのヘアセットやセルフでのメイクが最適だと考えているから。
晴れの日に「理想の自分になれなかった」「希望した仕上がりとなんだか違う」などと残念な思いをしてほしくないのです。

その分、特典はより一層充実させ、準備から当日、保管まで手厚くサポートいたします。

本当に嬉しい厳選特典をプレゼント

林屋は、創業から85年以上の老舗振袖専門店です。
長い歴史を持つからこそできるリサーチ力により、本当に必要で活用できる・喜んでいただける特典を厳選してプレゼントいたします。

特典の一覧は以下の通りです。

・前撮りサービス
・前撮り時、ご家族の着付けサービス
・ネイルチッププレゼント
・卒業式袴の無料レンタル
・新作髪飾りプレゼント
・選べる成人式当日の着付け会場
・何度でも着付けを無料サービス
・振袖のお手入れサービス
・40回まで金利手数料無料
・きもの救急隊が待機(成人式当日)
・会場にてスナップ写真撮影(成人式当日)
・同柄同色の振袖販売なし
・ご自宅にて着用後のたたみサービス
・プラチナガード加工無料
・前結び着付け教室を48回分サービス
・コーディネートの見直しサービス

まとめ

成人式のメイクについてご紹介しました。
林屋の振袖や特典に興味を持ってくださったお客様は、林屋が開催する特別なイベントへぜひご参加ください。
イベントへのご参加・ご来店には事前にご予約をいただくことでお得度もアップします。

Web予約と親娘来場で人気コスメのプレゼントもご用意しています。
ぜひ、ご予約の上ご来店ください。

岡山・香川最大の成人式振袖レンタル・購入の林屋

【岡山・香川】西日本最大級の品揃え!林屋振袖キャンペーンページはこちら!

お問い合わせ・ご予約

お電話でのお問い合わせや
当日の来店ご予約はこちらから

  • 岡山県倉敷市 児島店

    0120-29-8848

    エリア外からのお電話/086-473-5298
    営業時間/9:30〜19:00  
    定休日/毎週火曜日

  • 香川県丸亀市 飯山店

    0120-07-8848

    エリア外からのお電話/0877-98-2026
    営業時間/9:30〜19:00  
    定休日/毎週火曜日