2024.02.29
振袖のテイストで合う髪型が変わる◎古典柄の振袖におすすめの髪型集
近年、伝統的な柄使いにレトロさを感じる振袖が人気を集めています。
成人式は一度しか経験できないからこそ、上手にトレンドを取り入れて自分らしい振袖姿を叶えたいと考えるでしょう。
トレンド感を楽しめる振袖を選ぶのなら、古典柄がぴったりです。
自分にぴったりの古典柄の振袖を見つけたら、コーディネートする髪型にもこだわりませんか?
今回は、振袖に描かれる古典柄の特長や代表的な柄、相性の良い髪型をたっぷりとご紹介します。
古典柄について知りたい人、似合う髪型を見つけたい人は参考にしてみてくださいね。
そもそも振袖の古典柄とは?
まずは、振袖に描かれる古典柄の特長をチェックしてみましょう。
古典柄は、日本で古くから新成人に選ばれてきた歴史の深い柄です。
色合いや柄のタッチによって、レトロ柄やモダン柄と呼ばれることもあります。
古典柄の特長を3つご紹介します。
伝統的な柄が描かれている
古典柄の一番の特長は縁起の良さです。
なかでも、動物や植物、物を描いた吉祥文様はおめでたさの象徴でもあります。
振袖は未婚女性だけが着ることのできる着物です。
長い袖は厄払いの意味を持ち、新たな門出にぴったりの装いとして知られています。
この振袖におめでたい柄や縁起の良い柄を描くことで、振袖を着る人のこれからの幸せを願っているのです。
さらに、古典柄はどれも長い歴史を持ちます。
古典柄の振袖を着ることで、日本ならではの伝統を感じることができるでしょう。
時代の流行りに左右されない華やかさ
実は、振袖の色柄には時代ごとにトレンドがあります。
近年はレトロ感がトレンド。
だからこそ、古典柄の振袖がおしゃれ女子から注目されているのです。
古典柄が描かれた振袖は王道でもありますが、小物を組み合わせた着こなし次第で今っぽい雰囲気もしっかりとプラスすることができます。
さらに、今までにないくすみカラーの色使いや洋風の柄を組み合わせた新古典柄と呼ばれる柄使いも急増しています。
よりたくさんの色柄のなかから、自分にぴったりの古典柄の振袖を見つけることもできるのです。
似合わせ&鉄板受けが叶う
古典柄は、振袖以外にもさまざまな場面で日本人に愛されてきた柄です。
歴史がある柄だからこそ、品の良さや日本らしい優雅さを感じることができます。
また、古典柄の振袖も多くの日本人女性が着こなしてきました。
ほかの柄使いの振袖以上に誰にでも似合うところも魅力です。
古典柄ならではの伝統と格式を感じる柄使いは、見る人に好印象を与えること間違いなし。
古典柄のママ振袖を自分の成人式の振袖として選ぶ人も多いです。
振袖に描かれる代表的な古典柄をご紹介
古典柄は、描かれるモチーフによって柄の種類を細かく分類することができます。
どれも願いや意味が込められた柄ですが、振袖に描かれると異なる存在感に。
古典柄にはどのような柄の種類があるのか3つに分けてご紹介します。
鮮やかな色使いが映える花柄
花柄は、古典柄のなかでも鮮やかな色使いで描かれることが多いです。
椿や桜が代表的といえます。
椿は最高の吉祥木であり、高貴さや神聖さを意味します。
シンプルな姿と真紅の色使いで、振袖姿の存在感を格上げしてくれるでしょう。
桜は、国花として日本人に馴染み深い花です。
春の花を象徴するため、縁起の良いことの始まりや豊かさを意味します。
クラシカルさが引き立つ有職文様
有識文様は、古典柄のなかでもクラシカルな雰囲気を感じさせる柄です。
中国から伝わり、図形を規則的に配置して仕上げます。
かつては十二単にも描かれ、歴史の深さを楽しめるでしょう。
なかでも、七宝や矢絣が代表的です。
七つの宝を意味する七宝は、縁起の良さから振袖の王道柄として描かれています。
矢絣は魔除けや厄除けを意味する柄です。
大正ロマンの雰囲気がトレンドのレトロ見えと相性抜群といえます。
おめでたさたっぷりな吉祥文様
吉祥文様は、古典柄のなかでもおめでたい意味が込められた柄です。
古くからお祝いの席でも用いられ、現代でも振袖をはじめさまざまな場面で見かける機会が多いです。
なかでも、松竹梅や扇が代表的といえます。
松竹梅はその名の通り、寒さに強い3つの植物を組み合わせた柄です。
松は不老長寿、竹は成長、梅は女性の強さを意味します。
扇は広がった形から、末広がりの幸せを意味する柄です。
古典柄の振袖と相性抜群♪おすすめの髪型をご紹介
成人式に古典柄の振袖を着るのなら、雰囲気を引き立てる髪型を選びませんか?
伝統的な古典柄の振袖には、和のテイストをたっぷりと取り入れた髪型が相性抜群です。
おすすめの髪型を6種類ご紹介します。
関連記事はこちら
【振袖の色別】相性の良い髪色で最高の自分に。おすすめ髪色をご紹介
水引が伝統をより強調する髪型
長さのある水引を大胆に髪飾りとして用いた髪型です。
水引は縁起物であり、魔除けの意味を持っています。
髪飾りとして使うと斬新さが生まれ、お祝いの雰囲気に個性をプラスしてくれるでしょう。
水引が映えるストレートヘアのアップスタイルで、やりすぎに見えない引き算もおしゃれです。
鶴の髪飾りはつまみ細工。
女性らしいかわいらしさも忘れません。
細かな編み込みで清楚見えする髪型
細かく編み込んでから全体をまとめ、すっきりさと柔らかさを両立した髪型です。
髪飾りで横のラインをプラスすることで、頭の形をきれいな丸型に見せる効果があります。
振袖と色味を合わせたお花たちのあしらいも、統一感を感じられておしゃれです。
振袖に描かれた柄と同じお花を使うと、より存在感が引き立つでしょう。
髪飾りで存在感を格上げする髪型
大胆に大きな椿の髪飾りをあしらった髪型です。
振袖の地色と合わせた鮮やかな赤が視線を上へと集めてくれます。
贅沢なサイズ感も小顔見えを叶えてくれるでしょう。
トップにボリュームをつけたシンプルなシニヨンも大人っぽいです。
古典柄の振袖と合わせたい大人かわいい雰囲気の髪型といえます。
お祝いらしい金箔が視線を集める髪型
お祝いに欠かせない金箔を髪飾りとして用いた髪型です。
ヘアジェルを使って金箔を貼り付け、今までにない高級感たっぷりな仕上がりを叶えることができます。
組み合わせた編み込みポニーテールも近年人気の髪型の一つです。
古典柄の振袖とコーディネートするとクールな印象がプラスされます。
フィンガーウェーブでレトロ見えを叶える髪型
レトロ見えを代表するフィンガーウェーブを取り入れた髪型です。
フィンガーウェーブとは、その名の通り指先で撫でつけてウェーブに仕上げるヘアアレンジです。
1920〜1930年代に流行し、当時のおしゃれを現代でも楽しむことができます。
独特のうねりが映えるシンプルなアップヘアも大人っぽさを格上げしてくれるでしょう。
程よいルーズさで大人&今っぽ見えする髪型
トップからサイドまでをルーズに編み込んでまとめた髪型です。
数種類の編み込みを組み合わせることで、デザイン性の高さを楽しむことができます。
こなれ感のある大人な雰囲気も魅力がたっぷりです。
ほんのり感じる今っぽさで古典柄の振袖とおしゃれにコーディネートできること間違いなし。
自分だけの振袖コーデは林屋で見つかる◎
たくさんの振袖のなかから自分だけの一着を見つけたい人には、振袖専門店の林屋がおすすめです。
創業85年以上の歴史で培った知識と独自の仕入れルートにより、一人ひとりにぴったりの特別な振袖をご提案いたします。
総額18万円以上となる特典をご用意しているところも魅力です。
あえてヘアセットやメイクは特典に含めず、『本当に必要な特典』だけをプレゼント。
大切な一日が最高の時間になるよう、スタッフが振袖選びから当日まで丁寧にお手伝いいたします。
まとめ
振袖に描かれる古典柄の特長や相性の良い髪型についてご紹介しました。
岡山県と香川県に店舗を構える振袖専門店の林屋では、振袖と小物を合わせて業界でトップクラスとなる5,000点以上を品揃えています。
さらに、創業85年以上だからできる豊富な特典もプレゼント。
本当に必要な特典だけをご用意し、一度しかないハレの日を手厚くサポートいたします。
自分にぴったりの古典柄の振袖を探すのなら、林屋開催のイベントへのご参加もおすすめです。
イベントへのご参加・ご来店には事前のご予約でお得度がアップします。
Web予約と親娘来場で人気コスメのプレゼントもご用意しています。
ぜひ、ご予約の上ご来店ください。
新着記事
カテゴリ
- カテゴリーなし
タグ
アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年4月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年6月 (4)