岡山・香川最大の振袖着物
レンタル、購入専門店の林屋

MENU

CLOSE

電話で問い合わせ

倉敷市児島店

0120-29-8848

エリア外からのお電話/086-473-5298
営業時間/9:30〜19:00
定休日/毎週火曜日

丸亀市飯山店

0120-07-8848

エリア外からのお電話/0877-98-2026
営業時間/9:30〜19:00
定休日/毎週火曜日

振袖コラム

COLUMN

2025.04.01

【2026年最新】振袖の流行りは?トレンドで今っぽおしゃれを叶えよう!

2026年の振袖の流行り

振袖は色柄が豊富にあって迷ってしまう、今っぽ見えを叶えたいけれど似合う振袖がわからないなど、振袖選びに悩んでいませんか?
みんなはどのような振袖を選んでいるのだろうと不安に感じることもあるでしょう。
振袖=和の雰囲気で豪華な着物、とイメージを持つかもしれませんが、実は振袖にもその時代ごとに流行りがあるのです。

今回は、2026年最新の振袖の流行りをご紹介します。
流行りの振袖はもちろん、コーディネートのコツもご紹介するので、参考にしてみてくださいね。

2026年の振袖の流行りをチェックしよう!

着物そのものは代々受け継ぐことができるので、流行りがないといわれることがあります。
振袖は2〜3年程度のペースで新たなトレンドが誕生。
その年のファッションのトレンドカラーが反映され、相性の良い柄が描かれることが多いです。

近年はパーソナルカラーが注目を集め、流行りの色に加えて自分に似合う色を重要視して選ぶ新成人さんが増えています。

【2026年】流行りの振袖の色は?

2026年は、前年に引き続きくすみカラー系の振袖の人気が高まりそうです。
さらに、ダーク系の深みのある色も注目度がアップ。
大人っぽさが際立つ色が地色に使われた振袖が今っぽいといえます。

振袖専門店林屋のベージュの振袖

ベージュの振袖の詳細はこちら

例えば、こちらは落ち着きを感じるくすみベージュの振袖です。
トーンを合わせた淡い色合いの柄が地色に溶け込むように描かれ、温かみと優しさを感じさせてくれます。
差し色次第で印象が変化するところも魅力といえるでしょう。

【2026年】流行りの振袖の柄は?

振袖の色はもちろん、描かれる柄にもこだわりたいところ。

2026年は古典柄の人気が再燃するといわれています。
さらに柄は大きく描かれることで、成人式らしい華やかな印象に。
古典柄は日本の伝統を感じる柄であり、これからの幸せを願う意味が込められています。

振袖専門店林屋の紺色の振袖

紺色の振袖の詳細はこちら

こちらは、古典柄がスタイリッシュに描かれた振袖です。
正統派で外さず、誰が見ても好印象を叶えられるでしょう。

【2026年】流行りの振袖の着こなしは?

ママ振りや姉振りを考えている、という人も着こなしにこだわることでグッと2026年最旬感が生まれます。

振袖専門店林屋の白色の振袖

白色の振袖の詳細はこちら

2026年らしい今っぽい着こなしをするのなら、ワントーンにこだわりましょう。
振袖と小物の色合いを揃えることで、着姿全体の統一感がアップ。
こなれた印象を与えることができます。

振袖専門店林屋の黒色の振袖

黒色の振袖の詳細はこちら

華やかさとシンプルさを両立させた着こなしも人気が高いです。
振袖が華やかなら帯はシンプルに、振袖がシンプルなら帯は華やかにと、引き算をすることで抜け感が生まれます。

振袖専門店林屋の緑色の振袖

緑色の振袖の詳細はこちら

前年に引き続き、レースやパールで異素材感を加えた着こなしも注目度が高いです。
和洋MIXでほかにはないモダンレトロな着姿が叶います。

関連記事はこちら
振袖は無地が今っぽい◎おしゃれに着こなすポイント&おすすめ振袖7選

【振袖】NEWトレンドのくすみカラーを着こなす◎似合う人の特長とは?

【2026年】流行りの振袖の帯結びは?

帯結びは振袖の後ろ姿を華やかに仕上げてくれます。
2026年は、王道の帯結びにアレンジを加えた結び方が注目を集めています。
王道の帯結びは3種類あります。

・文庫系:羽根が左右に垂れ下がり、リボンのような形の帯結び。
・立て矢系:蝶々結びを斜めに仕上げたような形の帯結び。
・お太鼓系(ふくら雀):ふっくらとした形で伝統的な帯結び。

この3種類を主軸に、着付師さんと相談してアレンジを加えると自分らしさが引き立ちます。

【2026年】流行りの振袖の小物は?

小物合わせは、振袖コーディネートの醍醐味ともいえます。
同じ振袖でも、合わせる小物次第で印象が大きく変化。
自分だけの特別なコーディネートを叶える大きな要素の一つといえるでしょう。

2026年は、淡い色やくすみ系の色使いの小物が今どき女子に選ばれているようです。
帯締めや帯揚げ、半衿などに流行りの色をちょい足しすることで、最旬感がグッとアップします。

関連記事はこちら
【振袖】帯揚げと帯締めのコーディネートはどうする?テイスト別おすすめ集

【2026年】流行りの振袖の髪型は?

振袖に合わせる髪型にもこだわりましょう。

これまで、振袖といえばアップスタイルが定番でした。
2026年は、ダウンスタイルの人気が急上昇。
エアリー感のある髪型で、振袖に負けない華やかな髪型が注目を集めています。

振袖専門店林屋の緑色の振袖

緑色の振袖の詳細はこちら

なかでも、ウェーブを加えたハーフアップが選ばれているようです。
大人かわいいだけでなく、モダンレトロな雰囲気が今どき女子に支持されています。

流行りの振袖をさらにおしゃれに◎コーディネートのコツをご紹介

流行りの振袖を選ぶのなら、考え抜いたコーディネートでよりおしゃれ見えさせたいと考えるでしょう。
最旬の振袖をよりおしゃれにコーディネートする3つのコツをご紹介します。

小物は統一感を意識する

振袖に合わせる小物は、統一感を意識することが大切です。
振袖の色と小物の色を合わせることで、コーディネートに統一感が生まれます。

また、色だけでなく柄を合わせることもおすすめです。
振袖に描かれた柄を小物に取り入れると着姿の存在感がワンランクアップするでしょう。

成人式らしい華やかさも忘れずに

成人式はお祝いの場であるため、TPOを押さえた華やかさも忘れてはいけません。
先にご紹介した統一感は大切にしつつ、アクセントカラーでコーディネートにメリハリをつけましょう。

髪飾りを大きくする、帯締めの素材にこだわるなど、小物の豪華さを意識することもおすすめです。
金・銀・箔・刺繍を取り入れるとグッと豪華な印象が際立ちます。

モダンテイストをちょい足しする

2026年はモダンテイストの人気が急上昇。
レースやパール、幾何学模様など、洋の雰囲気をちょい足しすることで今っぽさのあふれる振袖コーディネートに変化します。

難しいと感じたときには、ヘアスタイルでモダンテイストを取り入れても良いでしょう。
異素材の髪飾りを組み合わせる、ダウンスタイルにチャレンジする、髪色に遊び心をプラスするなど、工夫次第でグッと今っぽさがアップします。

振袖専門店の2026年最新・流行りの振袖をご紹介

岡山県と香川県に店舗を構える振袖専門店の林屋では、2026年向けの最旬振袖を豊富にご用意しています。
創業から85年以上の老舗だからできる仕入れにより、振袖と小物を合わせて5,000点以上をご用意。
無限大のコーディネートで、理想の振袖姿が叶えられるはずです。

振袖専門店の林屋がご用意する振袖のなかでも、今っぽさあふれる5着を厳選してご紹介します。

深みグリーンで柄がしっかりと映える

振袖専門店林屋の緑色の振袖

緑色の振袖の詳細はこちら

人気の深みカラーに大きく柄を描いた振袖です。
緑色が大人っぽく、品の良さを放ちます。
柄は淡い色合いで描かれ、トレンド感もばっちりです。

さらに金色が差し色として使われ、成人式らしい華やかさも忘れません。
小物使いにこだわるとより華麗な雰囲気がアップします。

和洋MIXでモダン見え抜群

振袖専門店林屋の緑色の振袖

緑色の振袖の詳細はこちら

くすみカラーと洋の柄でモダン見えが叶う振袖です。
まるでアートのようなタッチで描かれた柄が個性とともに大人な雰囲気をワンランクアップ。
周りと被らない特別感でこなれた印象を与えてくれます。

シンプルな小物使いで斬新な柄使いが映えるコーディネートがおすすめです。

透明感あふれる色使いで清楚見えが叶う

振袖専門店林屋の青色の振袖

青色の振袖の詳細はこちら

ほんのり青みを感じる地色がフェミニンな印象の振袖です。
柔らかな柄使いが可憐な雰囲気を際立たせ、清楚見えを叶えてくれます。
レースやパールとの相性も良く、とびきりかわいらしい着姿を楽しむことができるでしょう。

ハーフアップなどのダウンスタイルの髪型とも相性抜群です。

くすみカラーでアンティークレトロな雰囲気に

振袖専門店林屋のベージュの振袖

ベージュの振袖の詳細はこちら

レトロな雰囲気を感じるくすみベージュの振袖です。
柄もくすみカラーで統一され、今っぽアンティークな仕上がりに。
小物にもくすみカラーを選ぶとまとまりがアップするだけでなく、大人かわいい印象をアップしてくれます。

金糸や金箔を取り入れて、成人式らしい豪華さにもこだわりましょう。

古典柄を今っぽく取り入れて大人キレイめ

振袖専門店林屋の青色の振袖

青色の振袖の詳細はこちら

伝統的な古典柄を今っぽくまとめた振袖です。
くすみを加えたミントグリーンの地色が爽やかで清楚な印象を格上げしてくれます。
大きく描かれつつも、シンプルな色使いで柄が目立ちすぎないところも魅力です。

流行りのシンプルながら華やか見えを叶えてくれるでしょう。

まとめ

2026年流行りの振袖についてご紹介しました。
振袖コーディネートにこだわりたい人には、振袖専門店の林屋がぴったりです。
林屋だからできる充実の品揃え・特典で自分らしい振袖姿を叶えませんか?

林屋の振袖に興味を持ってくださったお客様には、林屋が開催する特別なイベントへのご参加もおすすめです。
イベントへのご参加・ご来店には事前にご予約をいただくことでお得度もアップします。
Web予約と親娘来場で人気コスメのプレゼントもご用意しています。

ぜひ、ご予約の上ご来店ください。

岡山・香川最大の成人式振袖レンタル・購入の林屋

【岡山・香川】西日本最大級の品揃え!林屋振袖キャンペーンページはこちら!

お問い合わせ・ご予約

お電話でのお問い合わせや
当日の来店ご予約はこちらから

  • 岡山県倉敷市 児島店

    0120-29-8848

    エリア外からのお電話/086-473-5298
    営業時間/9:30〜19:00  
    定休日/毎週火曜日

  • 香川県丸亀市 飯山店

    0120-07-8848

    エリア外からのお電話/0877-98-2026
    営業時間/9:30〜19:00  
    定休日/毎週火曜日