岡山・香川最大の振袖着物
レンタル、購入専門店の林屋

MENU

CLOSE

電話で問い合わせ

倉敷市児島店

0120-29-8848

エリア外からのお電話/086-473-5298
営業時間/9:30〜19:00
定休日/毎週火曜日

丸亀市飯山店

0120-07-8848

エリア外からのお電話/0877-98-2026
営業時間/9:30〜19:00
定休日/毎週火曜日

振袖コラム

COLUMN

2025.11.01

自分に似合う振袖を選びたい!似合わせばっちりな振袖の選び方とは

似合う振袖

一生に一度しかない成人式。
自分に似合う振袖を着て、最高に素敵な姿を叶えたいと考えていませんか?
とはいえ、洋服が中心の現代では、振袖の似合う・似合わないの判断が難しいこともあるでしょう。

実は、振袖には似合わせを叶えるための選び方があります。
選び方に沿って振袖をチェックすることで、自分に似合う一着が見つかるはずです。
今回は、自分に似合う振袖の選び方を詳しくご紹介します。

成人式に、自分に似合う振袖を選ぶべき理由とは

自分好みの振袖を選ぶということも大切ですが、特別な装いだからこそ似合わせにもこだわりましょう。
これは、振袖が未婚女性の第一礼装であるから。
人によっては、成人式が振袖着用の最初で最後の機会になるかもしれないのです。

さらに、自分に似合う振袖を選ぶことで、振袖ならではの華やかな印象もワンランクアップします。
自分に自信も持てるでしょう。

似合う振袖の選び方をご紹介

自分に似合う振袖を見つけるための選び方は、3つあります。
それぞれの選び方をチェックしてみましょう。

パーソナルカラーから選ぶ

洋服選びで参考にする人の多いパーソナルカラーは、振袖選びにも活用することができます。
SNSや雑誌、テレビでも取り上げられ、自分のパーソナルカラーを知っている人も増えているといえるでしょう。

振袖は地色・柄ともにさまざまな色が使われています。
パーソナルカラーに注目することで、似合う一着を選べるようになるはずです。

身長に合わせて選ぶ

振袖は縦のラインが強調されるため、身長によっても似合う振袖が異なります。
身長が高い人には、はっきりとした色使いや大きめの柄といった、大胆さを感じる振袖がおすすめです。
身長が低い人には、優しい色使いや小さめの柄、総柄といった、柔らかさを感じる振袖が似合います。

体型に合わせて選ぶ

体型に合わせて似合う振袖を選ぶ方法もあります。
ふくよかな人には、縦・ななめに視線が流れる柄や、裾に柄を集中させた振袖がおすすめです。
収縮色であるシックな色使いの振袖を選んでも良いでしょう。

細身の人には、絞りの振袖やコントラストの感じる配色の振袖がおすすめです。
さらに帯を大きく結ぶことで、ワンランクアップした華やかさが生まれます。

パーソナルカラーから似合う振袖を見つけてみて♪

先にご紹介した通り、似合う振袖の選び方は3つあります。
なかでも、一番はじめはパーソナルカラーから選ぶ方法がおすすめです。
大まかに似合う振袖がわかることで、身長や体型からより細かく自分に似合うかどうかをチェックすることができます。

パーソナルカラーの診断は意外と簡単。
自分が生まれ持っている肌の色や髪の色、コントラストや質感・雰囲気などを総合的に判断して4種類のなかから分類します。
プロの診断はもちろん、コスメメーカーのWebサイトやカメラアプリなどでも気軽に自分の傾向を知ることができますよ。

関連記事はこちら
【2026年最新】振袖の流行りは?トレンドで今っぽおしゃれを叶えよう!

イエベ春さんに似合う振袖とは

イエベ春に似合う振袖

ピンク色の振袖の詳細はこちら

イエベ春に分類される人は、透明感のある明るい色合いが得意です。
パステルカラーをはじめ、コーラルピンクやアイボリーといった柔らかな色合いがよく似合います。
近年人気が急上昇しているベージュの振袖が似合うのもイエベ春さんです。

フェミニンなテイストをメインに、大人かわいい振袖姿を叶えましょう。

ブルベ夏さんに似合う振袖とは

ブルベ夏に似合う振袖

ミントグリーンの振袖の詳細はこちら

ブルベ夏に分類される人は、爽やかさと優しげな印象を両立した色合いが得意です。
ラベンダーやミントグリーンといった寒色系のシャーベットカラーがよく似合います。
暖色系を選びたいときには、青みを含んだ色合いに注目しましょう。

かわいらしいテイストはもちろん、レトロな振袖やシンプルな振袖の着こなしも上手です。

イエベ秋さんに似合う振袖とは

イエベ秋に似合う振袖

ベージュの振袖の詳細はこちら

イエベ秋に分類される人は、こっくりとした温かみのある色合いが得意です。
ブラウンやテラコッタといった深い暖色系がとくに似合います。
トレンドのレトロな色合いの着こなしも上手であるため、今っぽレトロな振袖コーディネートがおすすめです。

お祝いらしいゴールドを取り入れると、豪華さもワンランクアップします。

ブルベ冬さんに似合う振袖とは

ブルベ冬に似合う振袖

紫色の振袖の詳細はこちら

ブルベ冬に分類される人は、メリハリをしっかりと感じる鮮やかな色合いが得意です。
重厚感のあるブラックや強い印象のボルドーなどもエレガントに着こなすことができます。
個性を放つモードな振袖やグラマラスな振袖を選ぶと、存在感を放つ振袖姿が叶うでしょう。

レース素材をはじめとする異素材感など、変化を加えたコーディネートもおすすめです。

似合う振袖と好みの振袖が異なるときは?

パーソナルカラーは4種類に分類することができますが、人の好みはそれぞれ異なるもの。
自分が当てはまるパーソナルカラーと好みが一致しないことも多いです。
好みよりもパーソナルカラーを優先して似合わせを叶えるべき?と考える人もいるかもしれません。

ですが、せっかく振袖を着る貴重な機会なら自分好みの姿になりたいと思いませんか?
つぎに、似合う振袖と好みの振袖が異なるときの着こなしのコツを3つご紹介します。

関連記事はこちら
振袖・着物に重ね衿は必要?なりたい印象を叶える重ね衿とは

自分好みの帯を合わせる

振袖はパーソナルカラーを意識し、帯に自分の好みを取り入れましょう。
帯は振袖コーディネートのアクセントになり、意外と見る人の視線を集めます。
選ぶ帯次第で、振袖姿そのものの印象が大きく変化するのです。

帯をはじめ小物類の色合いを統一すると、よりまとまりが生まれます。

顔まわりに似合う色を取り入れる

振袖と帯のコーディネートに難しさを感じたときには、振袖は好みを優先し、顔まわりに似合う色を取り入れても良いでしょう。
顔まわりの小物は、帯締めや帯揚げ、重ね衿が挙げられます。
顔の近くにパーソナルカラーに合う色があることで、肌の色合いがキレイに映えます。

差し色にもなり、おしゃれ見えもばっちりです。

必ず試着をする

振袖選びを大成功させるためには、必ず試着することも大切です。
「好みの色ではなかったけれど、実際に着てみると似合っていた」「ちょっとした色味の変化で、パーソナルカラーに合うはずがしっくりこない」など、新たな発見が見つかる可能性があります。

また、振袖そのものだけでなく、選んだ小物も一緒に試着してみてくださいね。

似合う振袖は林屋で見つかる!

自分に似合う振袖を見つけたい、と考える人には、振袖専門店の林屋がぴったりです。
創業から85年以上の長い歴史を持つお店だからこその視点で、一人ひとりの特別な振袖姿を叶えるお手伝いをいたします。
どんなご相談・ご要望も大歓迎です。経験豊富な専任のプランナーがカウンセリングを行い、ベストなご提案をいたします。

豊富な特典でお得が叶う

林屋で振袖をご購入されたお客様には、厳選した特別な特典をご用意しています。
特典は最大で18万円相当。
老舗だからできる充実の内容が魅力です。

・着付けが何度でも無料(ご姉妹も含む)
・特設スタジオにてプロ撮影の前撮り写真を3ポーズプレゼント
・前撮り時、ご家族の着付けサービス
・オーダーネイルチッププレゼント
・卒業式袴の無料レンタル(ご姉妹も含む)
・新作髪飾りプレゼント
・選べる成人式当日の着付け会場
・何度でも着付けを無料サービス
・振袖のお手入れサービス
・40回まで金利手数料無料
・きもの救急隊が待機(成人式当日)
・会場にてスナップ写真撮影(成人式当日)
・同柄同色の振袖販売なし
・ご自宅にて着用後のたたみサービス
・プラチナガード加工無料
・前結び着付け教室を48回分サービス
・コーディネートの見直しサービス

地域最大級の品揃えを実現

林屋の魅力は、老舗である信用・信頼と特典の豊富さだけではありません。
林屋がご用意する振袖と小物は、なんと5,000点以上。
西日本最大級の品揃えで、ご来店をお待ちしております。

王道のコーディネートはもちろん、トレンドや個性を放つコーディネートまで、なんでもおまかせください。

まとめ

自分に似合う振袖の選び方についてご紹介しました。
岡山県・香川県で振袖の似合わせを叶えたいお客様、自分だけに似合う特別な振袖を探しているお客様には、振袖専門店の林屋がおすすめです。
Web予約をしていただくことで、来店当日にお待たせせずにスムーズにご案内いたします。

ぜひ、ご予約の上ご来店ください。

岡山・香川最大の成人式振袖レンタル・購入の林屋

【岡山・香川】西日本最大級の品揃え!林屋振袖キャンペーンページはこちら!

お問い合わせ・ご予約

お電話でのお問い合わせや
当日の来店ご予約はこちらから

  • 岡山県倉敷市 児島店

    0120-29-8848

    エリア外からのお電話/086-473-5298
    営業時間/9:30〜19:00  
    定休日/毎週火曜日

  • 香川県丸亀市 飯山店

    0120-07-8848

    エリア外からのお電話/0877-98-2026
    営業時間/9:30〜19:00  
    定休日/毎週火曜日