岡山・香川最大の振袖着物
レンタル、購入専門店の林屋

MENU

CLOSE

電話で問い合わせ

倉敷市児島店

0120-29-8848

エリア外からのお電話/086-473-5298
営業時間/9:30〜19:00
定休日/毎週火曜日

丸亀市飯山店

0120-07-8848

エリア外からのお電話/0877-98-2026
営業時間/9:30〜19:00
定休日/毎週火曜日

振袖コラム

COLUMN

2023.11.03

振袖の色が持つ意味を知ってる?人気5色が持つ意味&注目の最旬振袖とは

振袖の色が持つ意味

色とりどりな振袖を選ぶ時間は、特別でとても楽しいものといえます。
自分にぴったりの振袖を見つけるために、時間をかける人も多いです。

色がさまざまある振袖ですが、好みだけでなく振袖に込められた意味にもこだわってみませんか?
意味について知ることで、より大切な思い入れのある一着になるはずです。

今回は、振袖に使われる色のなかでも、人気の5色が持つ意味についてご紹介します。
込められた意味から自分だけの振袖を見つけたい人は参考にしてみてくださいね。

成人式で振袖を着る理由とは

成人式といえば振袖、とイメージしている人がほとんどかもしれません。
艶やかで豪華な雰囲気はお祝いらしさがたっぷりです。
日本の伝統も感じさせ、ハレの日にふさわしい装いと知られています。

実は、成人式に振袖を着る理由が2つあるのです。
それぞれをご紹介します。

晴れ着を着る風習があるから

日本の伝統的な装いとなる着物のなかでも、振袖は第一礼装にあたります。
第一礼装とは最も格が高い装いを指し、フォーマルシーンの着用に適しています。

成人式は、奈良時代に生まれた日本の行事です。
奈良時代のころは現在とは内容が異なり、戦後すぐごろからお祝いの行事になりました。
成人式も日本の伝統的な行事であるため、第一礼装となる振袖の着用が風習になっているのです。

長い袖には厄を払う意味があるから

振袖は、ほかの着物よりも袖が長いところが特長です。
長い袖には昔から厄を払う力があると信じられ、着ると厄払いや清めになるとされています。
厄を払って幸せな人生を送ることができるよう、成人式には振袖が選ばれているのです。

さらに、女性の初めての厄年は数え年で19歳です。
厄年には厄払いに長いものがふさわしいとされているため、袖の長い振袖がぴったりです。

振袖は、どんな色も悪い意味を持たないって本当?

振袖には豊富なバリエーションがあるため、「どんな色を選んでも良いの?」と迷うこともあるはずです。
振袖はお祝いにふさわしい晴れ着であるため、悪い意味を持つ色は使われていません。
同じように、描かれている柄もお祝いを象徴したりこれからの未来への願いが込められたりしています。

そのため、自分の好みに合う色柄を選んでも悪い意味は持ちません。
ですが、一着ずつ異なる願いや意味を込めて作られています。
色や柄が持つ意味を知ることで、思い入れのある一着を選べるようになるはずです。

最近では、自分らしい振袖姿を叶えるために、パーソナルカラーと込められた意味から振袖の色を選ぶ人も増えています。

ブルベさん向けの関連記事はこちら
ブルベさん必見♪ブルベだから似合わせ叶う特別な振袖をたっぷりとご紹介

イエベさん向けの関連記事はこちら
イエベさん特権カラーで誰よりもおしゃれに◎相性抜群な振袖をご紹介

赤色の振袖が持つ意味とは

赤色は、お祝いごとに昔から使われている色です。
赤飯や紅白幕など、お祝いごとで必ず目にする色といえます。
縁起の良い色であるため、振袖としても王道の人気があります。

赤色は太陽の象徴となる色。
太陽の神である天照大神は日本の最高位の神です。
太陽を象徴する赤は神様の色として、邪気を払う神聖なものといわれています。

林屋 赤/レッド振袖 人気ランキング

伝統的な赤に古典柄を敷き詰めた振袖

赤色の振袖

赤色の振袖の詳しい情報はこちら

伝統を感じる鮮やかな赤色に、かわいらしい古典柄を描いた振袖です。
桜は、日本を代表する花として知られています。
一斉に咲く姿から、豊かさや繁栄を象徴する花です。

さらに、桜は春の始まりを告げる花でもあります。
春は、物事の始まりとなる季節。
門出を感じさせることから、振袖の柄として王道でもあります。

こなれた朱色がレトロかわいい振袖

赤色の振袖

赤色の振袖の詳しい情報はこちら

こっくりとした朱色がトレンドのレトロさを感じさせる振袖です。
白と淡い黄色で描かれたお花は菊の花。
菊の花は鎌倉時代にとくに愛された花です。

長寿の象徴であり、皇室の御紋でもあります。
格と伝統を感じさせる柄であるため、和の雰囲気をたっぷりと楽しみたい人におすすめです。

ピンク色の振袖が持つ意味とは

ピンク色は、女性らしさを象徴する色です。
柔らかな色合いが品の良さと可憐さを感じさせます。
梅の花や桃の花といった日本の花の色でもあり、古くから愛されている色でもあります。

振袖では淡いものからビビッドなものまでさまざまあり、かわいらしい印象のものが多いです。
最近はとくにエレガントな仕上がりのものが注目を集めています。

林屋 ピンク/桃振袖 人気ランキング

淡いくすみピンクがスイートな振袖

ピンク色の振袖

ピンク色の振袖の情報はこちら

マカロンのような淡いくすみピンク色が甘さ抜群な振袖です。
透明感のある色使いで描かれた柄がかわいらしい印象を与えます。

大きく描かれたお花は牡丹です。
百花の王として知られる牡丹は、豪華な姿から富の象徴とされています。
豊かさや幸せを意味し、おめでたいお花として振袖でも人気が高いです。

ラベンダーのような大人ピンクで上品さ抜群な振袖

ピンク色の振袖

ピンク色の振袖の情報はこちら

落ち着いたラベンダーのような色合いの大人ピンクの振袖です。
シックな同系色で描かれた吉祥文様は、どれもおめでたい意味が込められています。

六角形の柄は、亀甲柄と呼ばれるものです。
『鶴は千年、亀は万年』という言葉があるように、亀の甲羅を模した亀甲は長寿の象徴として知られています。

白色の振袖が持つ意味とは

白色は、清らかさや汚れのなさを表す神聖な色です。
紅白という言葉が知られるように、赤と合わせて縁起の良い色とされています。
すっきりとした印象は新たな門出にふさわしいはずです。

振袖ならではの鮮やかな色使いもよく映えます。
最近は、色味をほんのりと加えた白やスモーキーな色合いの白が人気です。

林屋 白/ホワイト振袖 人気ランキング

ほんのり黄色みのある白が優しげな印象の振袖

白色の振袖

白色の振袖の情報はこちら

ほんのり加えられた黄色みが優しげな雰囲気をアップする白色の振袖です。
真っ白よりも柔らかな印象を格上げしてくれます。

視線を集める鮮やかな深紅のお花は牡丹です。
百花の王をあえて小さめに描くことで、大人で上品な着姿が叶います。
エレガントな一着を選びたい人におすすめです。

青みを感じる白で豪華さアップな振袖

白色の振袖

白色の振袖の情報はこちら

青みのある白色が清らかな雰囲気の振袖です。
ゴールドとシルバーのきらめきが、ワントーンな振袖にゴージャスさを生み出しています。

垂れ下がるように描かれたお花の柄は藤の花です。
藤原氏を象徴する花であり、振袖に描くと格の高さを感じさせます。
万葉集でも詠まれた藤の花で、はんなりとした上品さが楽しめるでしょう。

青色の振袖が持つ意味とは

青色は、知性や落ち着き、清潔さを感じさせる色です。
瑠璃色は高貴で神聖な色、藍色は古くから衣類に使われる色として、日本人にとって馴染みの深い色といえます。
とくに藍色は、武士にとって縁起の良い色として選ばれてきました。

空や海をイメージさせるため、新たな門出をすっきりとした気持ちで迎えられるでしょう。

林屋 青/ブルー振袖 人気ランキング

深みのある青におめでたい柄が映える振袖

青色の振袖

青色の振袖の情報はこちら

色白見えを叶えてくれる深みのある青色の振袖です。
鮮やかな色合いで古典柄をたっぷりと描き、成人式らしい豪華さを感じさせます。

レトロさたっぷりな松は、長寿を意味する柄です。
神の依代として用いられ、お正月には年神様を迎えるために門松が立てられます。
格式のある柄として、振袖はもちろん、着物にも多く描かれています。

絶妙な青と珍しい柄で特別感たっぷりな振袖

青色の振袖

青色の振袖の情報はこちら

青緑に近い絶妙な青色が珍しさを感じさせる振袖です。
成人式らしい特別感のある豪華な柄使いが、モードな着姿を叶えてくれます。

袖に描かれた鳥の柄は鶴です。
亀とともに長寿を意味し、品の良さと美しさを楽しむことができるでしょう。
気高い姿の鶴は、仙人が乗る霊鳥として知られています。

緑色の振袖が持つ意味とは

緑色は、自然をイメージさせ、若々しさや成長を意味する色です。
穏やかで優しげな印象を感じさせます。
振袖は草花が柄として描かれることが多く、緑色とも相性が良いです。

レトロな振袖がトレンドになり、緑色を地色にした一着が選ばれることも増えています。
大人見えさせたい人におすすめです。

林屋 緑/グリーン振袖 人気ランキング

深くくすんだ緑色がこっくり大人な振袖

緑色の振袖の情報はこちら

しっかりとした色味のくすみ緑色の振袖です。
裾に描かれた松竹梅は、おめでたい柄の代表格として知られています。
寒い季節でも鮮やかな緑色の松、まっすぐに育つ竹、ほかの花よりも早く咲く梅の花は、長寿や強い生命力を象徴するのです。

江戸時代中期ごろから松竹梅の柄は広がり、現在も多くの振袖で取り入れられています。

ミントのような甘い緑で大人かわいい振袖

くすみカラーの緑の花柄振袖

緑色の振袖の情報はこちら

ミントやシャーベットのような明るめトーンの緑色の振袖です。
スイートな雰囲気と白色の柄使いで、トレンドのレース小物とよく合います。

ふんわりとした色使いで描かれたお花は椿です。
椿は霊力を持つ木として知られ、江戸時代には椿ブームが到来しました。
現在でも、レトロなテイストには欠かせないお花といえるでしょう。

まとめ

振袖の色が持つ意味についてご紹介しました。
創業85年以上の振袖専門店の林屋では、5,000点以上の振袖と小物をご用意しています。
さまざまな色合いの振袖のなかから、特別な一着が見つかるはずです。

さらに、振袖ご成約者さまには総額180,000円以上の特典もプレゼント。
よりお得にお気に入りを見つけられる、林屋開催のイベントへのご参加もおすすめです。
Web予約と親娘来場で人気コスメのプレゼントもご用意しています。

ぜひ、ご予約の上ご来店ください。

林屋|岡山・香川最大の成人式振袖きものレンタル購入の専門店

【岡山・香川】西日本最大級の品揃え!林屋振袖キャンペーンページはこちら!

お問い合わせ・ご予約

お電話でのお問い合わせや
当日の来店ご予約はこちらから

  • 岡山県倉敷市 児島店

    0120-29-8848

    エリア外からのお電話/086-473-5298
    営業時間/9:30〜19:00  
    定休日/毎週火曜日

  • 香川県丸亀市 飯山店

    0120-07-8848

    エリア外からのお電話/0877-98-2026
    営業時間/9:30〜19:00  
    定休日/毎週火曜日